淡水パールとは
淡水の湖や河に棲む真珠貝の体内で育てられた美しい真珠です。
核を入れずに作られるものが多く、厚い真珠層から生まれる輝きが長く続きます。

淡水の真珠貝
幅20cm以上もあります
この中で5〜6年以上もの長い時間をかけ、真珠はゆっくり育つのです

中は真珠色
貝殻に付いたままの「なりかけパール」が残っています

無事に育って取り出されたパール
(これは貝2個分の量)
形も色も様々です
これらを形や色、大きさや等級によって選別し、手作業で振り分けていきます
また穴開け加工を行なって使いやすい形状にまとめます
お手入れについて
淡水パールは素肌に着けてもアレルギーの起こりにくい自然素材です
汗や油分が付いてしまった場合は、そっとふき取るか軽く水洗いしてください
元々水の中で育ったものですから水に触れても大丈夫です
柔らかい布でやさしく水分を取り乾燥させてから、陽の当たらない所に保管して下さい